-
-
資産形成で参考になった書籍【本音レビュー4選!!】
2021/4/15
この記事で解決できるお悩み ・「資産形成をこれから始めるにあたって参考になる本を知りたい!!」 ・「資産形成の勉強に役立つ本が知りたい!」 ・「資産形成の本があり過ぎて、どれが良いのかわからない!!」 ...
-
-
仮想通貨は投資にあり?なし?
2021/3/23
この記事で解決できるお悩み ・仮想通貨は投資にあり?なし? ・仮想通貨はリスクがある? ・資産形成における仮想通貨の割合は? こんな悩みを解決できる記事を書きました。 &n ...
-
-
投資詐欺に遭う確率を減らす方法
2021/3/9
今回は「投資詐欺に遭う確率を減らす方法」をお話します。 僕の過去の経験を元にお話するので1つの意見として捉えていただけると嬉しいです。 投資詐欺に遭う確率を減らす方法は、 ・「なぜ、そん ...
-
-
長期投資に持っておきたいメンタル
2021/3/9
今回は「長期投資に持っておきたいメンタル」についてお話します。 長期投資をする場合は、あらゆる面で長期的に物事を考えないと長期投資が良いモノに 見えなくなります。 実際に自 ...
-
-
日本で資産形成が広まらない理由
2021/1/19
今回は「日本で資産形成が広まらない理由」についてお話します。 僕の1つの意見だと思って聞いていただければ幸いです。 資産形成が広まらない理由は、日本では学校や家庭で金融の教育が進んでいな ...
-
-
サラリーマンがお金に困る理由
2020/12/30
今回は「サラリーマンがお金に困る理由」についてお話します。 サラリーマンの給与の手取りは、年々少なくなってきているので資産形成をしないと お金は増えていきません。 サラリー ...
-
-
知らないと怖いお金の価値
2020/12/23
今回は「知らないと怖いお金の価値」についてお話します。 お金は、金額だけでなく価値でも見ないと大きく損をすることになります。 お金の価値を知る上で「インフレ、デフレ」を知ら ...
-
-
カンタン楽天ふるさと納税の進め方
2020/12/14
今回は「カンタン楽天ふるさと納税の進め方」についてお話します。 前回は、ふるさと納税の概要について説明しました。 楽天ふるさと納税はカンタンなんで試さないと損します。 カン ...
-
-
サラリーマンとふるさと納税
2020/12/13
今回は「サラリーマンとふるさと納税」についてお話します。 ふるさと納税はサラリーマンにとって税金に触れる機会であるとともに、 経済的にもメリットがあるのでしないと色んな場面で損します。 ...
-
-
資産形成におけるローンを組む意味
2020/12/2
今回は「資産形成におけるローンを組む意味」についてお話します。 ローンを組むと余計なお金を払うことになるのでお金の無駄使いが大きく増えます。 例えば、マイホーム購入で300 ...